
こんにちは。設計部の井上です。 今週は様々なビッグニュースがありましたね。 「新紙幣の発表!」 1万円…
晴れた日曜日。 一件の古屋を訪ねました。 市の文化財にも指定されている築100年くらいの古民家。 敷地に…
今回のイタリアは数人の選抜メンバーで 行ったのですが、 各々 着眼点や思うところが違っている。 同じも…
ずいぶん寒さが和らいできました。ここ数年、春や秋は非常に短く、きっとすぐに暑くなってしまうとは思…
昨年に引き続きワンコインハートを行います。 場所:高山「惣四郎」 期間:4月13日(土)14日(日)…
タイルなどが浮きを起こしていても、 肉眼ではなかなか確認できないことがあります。 そういう時、タイル…
昼夜の寒暖の差はありますが、お昼のポカポカな陽気が春を感じさせてくれます。 こんにちは!総務経理部の…
「一番好きな街はどこですか?」 「あぁ、・・・ベニスですね。」 これからは、この様に鼻につく感じで答…
こんにちは。 営業部 大上です。 イタリア研修旅行 ローマ編に続いてヴェネツィア編です 「水の都」ヴ…
こんにちは。 2019年がやってまいりました。 本年もよろしくお願いいたします。 放置されたお風呂のような…
こんにちは。設計部 渡邉です。 営業 村松に続き、イタリア建築研修 ローマ建築編です。 『ジュビリー教…
こんにちは、工事部の坂口です。 前回私のブログでは“コンクリートを打設するに至るまでの作業”について紹…
品質管理部の丹羽です。 本年もよろしくお願いいたします。 今年は、猪年!品質管理部も猪突猛進の勢いで…
こんにちは。設計部 渡邉です。 今年も残りあとわずか・・・。 最近は、気温も低くなり、やっと冬らしく…
ひと月程前ですが、京都の東福寺に紅葉を見に行ってきました。 毎年どこかしらに紅葉を見に行きますが、過…
やっと冬らしい気候になってきましたね。 重ね着と貼るカイロで寒さをしのいでいる 品質管理部 寺前です…