あれ!? この建物屋根がつながっていない? 中から見てもやっぱりつながっていない・・・ どうやって(構…
大規模改修のショートストーリー。 残暑が厳しい!! 35度オーバー。皆様は大丈夫ですか? お盆明けから…
こんにちは。設計部 渡邊です。 全体会議を終えて、社員一同でTOTOギャラリー・間[藤村龍至 展]に…
旅の行程としてはちょうど半分、二日目の梼原の夜、宿泊先の「雲の上のホテル」です。 この梼原町は「竜馬…
こんにちは。愛媛、高知建築研修リレーブログ2番手と10番手の設計部の増田です。 まさか二回目のリレーブ…
愛媛、高知建築研修リレーblog【番外編】その②、総務経理部の浅井です。 当社の研修旅行はスケジュール…
こんにちは、4月から入社しました 工事部の中川 龍です。 入社していろんな現場を見させていただき気づ…
こんにちは。営業部の岡本です。 建築研修 愛媛、高知めぐり⑨のBlog開始です。 坂の上の雲のミュージアム…
こんにちは 設計部の中澤です。 建築研修 愛媛、高知めぐり⑧のBlog開始です。 道後館の次に訪れたのは、…
こんばんは設計部の佐野です。 建築研修 愛媛、高知めぐり⑦のBlog開始です。 ・・・研修2日目・・・ ミウ…
こんにちわ。 設計部の橋本です。 豊田市美術館で開催されているクリムト展に昨日行ってきました。 クリム…
こんにちは。営業部 村松です。 さて早速、建築研修 愛媛、高知めぐり⑤のBlog開始です。 今治の有名なもの…
こんにちは。設計部 渡邊です。 さて早速、建築研修 愛媛、高知めぐり4のBlog開始です! 今治の有名な…
みなさん、こんにちは。工事部の坂口です。 今回も愛媛、高知建築研修リレーブログやっていきましょう♪ さ…
ニーハオ!上海研修のリレーブログ第六走者の設計部、井上です。 今回私が紹介する建物は、 「上海征大ヒ…
こんにちは。 車の中に置き忘れたペットボトル飲料のようなぬるいブログの新保です。 前回、絵画に少し触…