残っていた家具も片付いて、再度内部をチェック。
雪もなくなって庭も蔵も見ることができる。

さて
現地 高山で実務レベルで活躍していただく皆様を紹介します。
設計は野中建築設計事務所、施工は大前工務店。

写真左から野中氏、大前氏。

東海・ビルドからは当然、奥村。
社長と私を含めてこの5人がコアメンバーです。
2階の吹き抜けトップライトや

庭の石積み

高山城の石垣が江戸時代にここに移設されたものらしい。

蔵の全貌もやっと拝める。

敷地全体の配置は

こんな感じ。
そしてそこに描いた第一案、母屋部分は

土間を生かして小上がりのギャラリースペースから奥の広間へ、
その奥の庭に視線を誘う構想。
正面も検討してみた。


ここから
始まる。
