走り抜けたシカゴとは打って変わって
ホランドのジムさん家ではすっかりくつろいでいます。

雪の中で凍えながらスケッチしていると
みんなが呼んでる。
街に出るらしい。
車で30分ほどで街に着く。

メインストリート。
延長1キロもない通りにショップが連なる。
観光案内所でホランドに住む別の友人一家と
合流する予定です。

こんな観光案内所でパンフレット見ていると

無事合流できました。
で
この大所帯でぶらぶらと通りを歩く。

女子部のパワーは圧倒的に強いので
男子部はなぜか固まってこそこそ歩く。

こんなチョコレート屋さんを見れば
女子部の指示でとりあえず入る。

まあすぐ出て街の様子を見るのですが


このような出窓がこの街の建築の特徴だそうで
この建物で100年くらいたってるらしい。

古き良きアメリカの香りがする。
これはこれで面白いのでどんどん歩く。

お昼になったのでこんな店で昼食。
この辺りでは美味しいと評判のレストラン。
全員入ると
当然、こうなる。

ほとんど店を占拠してゆっくり食べて
街歩き再開。

抹茶発見。茶筅も売ってます。

こいつはこういうのが好きみたいです。

さて、ここでなぜか湖畔に向かうことに決定。

移動。

これは美術館。

これはカレッジ。
雪が降ってきましたが
湖畔の赤い灯台を見に行くとのことで
湖畔に向けて走る。
