前回お見せした景色に
絵葉書のようなという陳腐な表現しか浮かばない。
自己嫌悪をいだきつつ

ケーブルカーに乗せられる

生まれて初めて見る絶景。

ケーブルカーの駅からは各施設にこんなブリッジで行き来する。
着いたところは

岩塩を掘っていた洞窟。

全員、カッパ着用。

ドイツ語と英語のガイド付きでひたすら歩く。

これが
結構面白かった。
掘削の歴史や塩の利権をめぐっての戦争など、
ヨーロッパの歴史が面白い。

下山し、車を停めた湖で散歩。

そしてドライブ。
昨日上空を飛行した湖を抜けてヴェルズへ。
レストランでC一族と合流。

夕食後、旧市街でアイスクリームを食べて

1日が終わった。
さて
建築の話はどうなった?
と
自分でも思うのですが、実は名建築ラッシュはこのブログ
後半に待っています。
