アドベンチャー開始。
カヌー担いで道路横断。
川に下ろす。
グラスファイバー製で軽いのです。

長男の学友ローウェンからレクチャーを受けて
開始。
ローウェンは子供の頃からボーイスカウトに参加して
水関係専門(?)の指導資格を持ってるそうで、
海・川・沼などでの野外生活のプロ。
時にはカヌーで海に出て
そのまま数日、浜でキャンプして過ごす
らしい・・・


2人とも楽しくてしょうがない。

そりゃあ
気持ちいいでしょうね。
ひとしきり遊んで、
夕食後。
裏庭で焚き火の準備・

この時点で夜8時。

小学校時代のいろんな話をしながら
将来の夢の話へ。
3人とも社会に出るタイミングでの再会。
あーーーー
若いっていいなーーー。
と
タスマニアの母と日本の母が頷きあう。

その横でマシュマロ焼くやつ、

ブルーチーズを洋梨に乗せて
貪り食うやつ。(わたしです)
これが大変 美味!

元旦の夜が更けてゆく。

