こんばんは。設計部の井上です。
いよいよ「N-house+G」の現場が始動しました。
仮囲いも終わり、本日から地業工事です。

今回の地業は「柱状改良」(ちゅうじょうかいりょう)と呼ばれる工法で出来上がった杭を打つのではなく、支持地盤までセメントを入れながら穴を掘っていき地面の中にコンクリートの柱を造る工法です。

今回の計画では長さ3m、径60cmの改良コラムを合計44本施工します。
工程的には2日で完了する予定です。

現場も動き出したところで前回謎に包まれていた「+G」の説明です。
まずはヒント①!

この中に正解があります。
ではヒント②!!

ほぼ答え・・

正解は・・・ガレージ!!の「G」
N-houseの最大の特徴はご主人と息子様のこだわり、ビルトインガレージ。
お二人ともバイクが趣味で、車+バイク2台分が入るガレージにこだわり、ガレージと一体となった書斎スペースを設けています。


ガレージ内部は全てコンクリート打放し。ストイックな空間に仕上がる予定です。

まさに「男の夢」空間。親子で共通の趣味に没頭出来るなんて、素晴らしい。
自分も5歳の息子と同じ趣味が持てるといいな~と思いつつ妖怪ウォッチの妖怪を少しずつ覚えるのが精一杯・・・・何か違う・・・
・・・続く・・・
