こんにちは!一足先に、大阪・関西万博へ行き、電力館で「コンクリート電池」という存在に衝撃を覚えた倉…
こんにちは、品質管理部の丹羽です。 まだ6月なのに気温が、37度越え。毎年暑さが、きつくなってきてます…
皆さんこんにちは。建築企画室の山口です。 まだ6月とはいえ、今週は真夏の暑さが続いております。 太平洋…
去る5月14日、名古屋市瑞穂区で竣工した幼稚園の落成式を執り行いました。 園舎の一部を作る一期工事から…
皆さんこんにちは。建築企画室の垣田です。 先日、解体お祓いを行った現場についてご紹介したいと思います…
こんばんは。工事部の藤巻です。 最近5月とは言えぬ暑さが続いたと思ったら… 5月並みの平均気温に戻った…
皆様、こんにちは。新緑がまぶしい季節となりましたね、朝晩で寒暖差が大きく何を着ようかと悩んでいる森…
撮り溜めがもう趣味のようになってきています。リスは木の実をたくさん採り溜めて、いろいろな場所に埋め…
こんにちは、建築企画室の倉地です。 今年のゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか? 帰省される…
こんにちは 工事部の大野です。 2023年12月26日に工事着手で投稿しました長久手でのRC造11階建…
こんにちは。 工事部の吉田です。 今回は中川区で施工中現場での配筋検査報告になります。 こちらはRC造2…
皆さんこんにちは。建築企画室の山口です。 2025年もあっという間に4月に突入し、春の訪れとともに新たな…
工事部の田中です。 去年の1月末から青森県三沢市の建築現場を担当しています。 三沢に住んで1年以上にな…
皆さま、こんにちは。 まだまだ肌寒く春は遠いな…と思っていたら、梅が咲いているのを見かけて急に春を感…
こんにちは、工事部の草川です。 JR西日本は3Dプリンタによって鉄道駅舎を建設すると発表しました。 和歌…
皆さんこんにちは。 来週の名古屋シティマラソンに向けて最終調整をしている倉地です。最近は春らしい暖か…