こんにちは設計部の橋本です。
![]()
不要不急の外出を控える為、自宅にいる事が多くなっていると思いますが、皆様はどのように過ごされているでしょうか?
私はコレです↓

えっ何か分からないって?
アナログレコードです。
70年代、80年代のレコードを聴いています。
最近、巷ではレコードがエモいと密かな人気でして、昔の名盤が再発されています。昔みたいにレコード屋で宝探しをしなくてもAmazonで気軽に購入できます。
もちろんレコ屋はレコ屋の良さがありますが、だいたい無駄遣いするのが難点です・・・
休日はレコードをのんびり聴きながら過ごしているわけですが
少し前にこれをゲットしました。

CCBの名曲「Romanticが止まらない」が収録されています。
そんな流れで「CCB」もとい「Charmant Chic Build」の現場をご紹介!!

CCBの外観です。
仮囲い越しにうっすら浮いている箱が見えるでしょうか??

足場から撮るとこんな感じ。
飛び出しております。
ここの型枠大工さんは「detorude」でお世話になった山下さん。
「この物件も飛び出とるがな!!」と言われます。
そう。普通のことはやりません。

内部は下地工事の真っ最中。
現場は目まぐるしく工事が進められていますが、ふっと目をやるとハンマーが・・・

花などを飾るニッチに掛けられている。
誰かの落とし物かな?
それとも小粋な計らいかな?
ちょっとほんわりした現場の風景をお届け。
