スタッフブログ

2025-09-19

工事部通信

こんにちは、 工事部の末吉です。

今年の目標、達成できていますか?そんなことを考えたくなるのが9月末。季節の変化とともに、気持ちもリセットしたくなります。今年もあと3ヶ月目標達成のために、頑張ります。

さて、今回は8月に行われた、災害防止協議会について紹介します。災害防止協議会とは、建設現場における労働災害を未然に防ぐために協力業者が集まって行う安全に関する会議のことです。建築現場では、様々な業種が出入りし、それぞれが同時進行しています。その中で事故が起きないようにするには、【連携】と【情報共有】が大切になってきます。

協議会では、先月のヒヤリハット事例、現場環境について、今月の反省点、来月の安全目標、これから始まる作業のリスク確認、安全対策の取り組みについて、話合い、意見交換をしていきます。また、事前に現場内をパトロールしてもらい、その内容について意見を言ってもらい、それらを是正し、より良い現場環境をつくって行きます。月一度の取り組みですが、協力業者の皆さんと面と向かって安全についての意見を交換することで、新たな気づきが有り現場内の安全意識向上に努められます。

 

 

 

メニュー

バックナンバー