株式会社東海・ビルド - リフォームや注文住宅は名古屋の東海・ビルドにお任せください。

スタッフブログ

2013-03-26

No.305 キーワードは迎賓館 Vol.14

茶室。

実は他言は無用ですが

2階の書斎コーナーと和室をそれぞれ

路地と茶室に変えてしまう。

そのために近江まで行っているのですが

いざとなると釜の位置が決まらない・・・

前回は源木の鈴木社長が現場を訪れてくれましたが

茶室については当社のお客様Iさんに泣きついた。

Iさんの奥様は着物の着付けや茶道に造詣が深く、ご主人は写真や絵画に造詣が深い。

Iさんと一緒に訪れてくださった強力な茶室のエキスパートは

宝雅堂 の 浅井さん。

肩書きは 茶室建築アドバイザー!!

変換 ~ CIMG1278

変換 ~ CIMG1279

今回の「和空間の遊び」というメインコンセプトの説明から

「遊びというのは挑戦だね」と一発で我々がしている事の本質を見抜かれた。

そして計画内容をお話しすると。

「面白い。自由にやりましょう。」

実は

茶室の設計によく使われる「写し」や「見立て」を駆使した設計案を作成していた。

例えば 路地

変換 ~ 茶室01

壁のように林立する木材は森林に見立てた。

天井に曲面を描いて渡される木材は雲に見立てた。

変換 ~ 茶室03

狭い空間に外部の要素をこうして落とし込んだ。

例えば  茶室

変換 ~ 茶室04

一見、普通に見えますが

ここでは

建築部材の柱、鴨居、長押などを

細い刃のような材料に写した。

たぶん  邪道と言われる

おもいきや。

浅井氏は「面白い。佐川美術館の茶室も自由にやっている。いいんじゃないですか。」

思いもよらぬお言葉。

浅井氏より

「天井を3段階に区切って真行草を表現しよう。隅炉にして床の間の予定の場所を

お手前の場所にしよう。壁床を採用して4畳半をフルに使おう。など等々など・・・」

いっぱいアイデアを頂いて、早速図面化。

近々、浅井氏を訪ねてご教授を頂く予定。

今回のプロジェクトには色々な達人が参加してくださっている。

次回からも

達人達が続々と登場します。

変換 ~ 茶室B05

注:今回掲載したパースは浅井氏からアドバイスを受ける前の物です。

氏のアドバイスにより相当凝った配置の茶室になります。

注の注:最終案はまだ       見せない・・・

メニュー

バックナンバー

株式会社 東海・ビルド 品格ある技術力を追求し続ける総合建設業

フリーコール 0120-152-421 フリーコール 0120-152-421
営業時間 
9:00〜18:00

本社 本社

〒465-0008 
名古屋市名東区猪子石原一丁目1307
TEL:052-772-9100 
FAX:052-772-9158
建設業許可番号:
愛知県知事許可(特-2)第49209号
宅地建物取引業:
愛知県知事許可(5) 第18792号

東海・ビルド一級建築士事務所

一級建築士事務所
愛知県知事登録(い-5)第11697号

採用情報 採用情報

相談室 相談室

ビルド建築設計室 /
アーキビルド株式会社
〒465-0008 
名古屋市名東区猪子石原一丁目1307 
TEL:052-772-2421 
FAX:052-772-9121
建設業許可番号 愛知県知事許可(般-4)
110758号
一級建築士事務所 愛知県知事登録(い-3)
第14037号