
                                
                            
徳重のマンション見学会は3日間とも天候に恵まれて 総計52組の皆様に来ていただきました。 ありがとうご…
                                
                            
前回の予告どおり 9月23・24・25日に開催されるマンション見学会の 先行 内覧です。 完成はるか前…
                                
                            
沖縄から搬入した琉球石灰岩。 9/23/24/25と見学会のあるマンションで使用しました。 先行してのブログ上…
                                
                            
こんにちは。設計部の増田です。 久しぶりに名東区のK邸プロジェクトの紹介をします。 以前までのK邸のブ…
                                
                            
今週末 9/16.17.18の金・土・日 。 天白区原でマンション見学会です。 先に見せちゃいます。 左の濃紺…
                                
                            
昨日、日曜日。 憧憬舎スタジオでバンド練習をしたいというH君(高校1年生)にスタジオの使用説明をしまし…
                                
                            
このあいだ、皆さんと建築見学に行ったと思ってたら もう次の見学ツアーの下見をしなければならない時期に…
                                
                            
こんばんは。設計部井上です。 秋の気配感じる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 シリーズも…
                                
                            
こんにちは。設計部の深見です。 ブログでお伝えしていた西区名城の家が先月上旬に完成し、無事にお引渡し…
                                
                            
M邸続きです。 2階に生活空間を上げて、眺望と光と風を楽しもうというのがこの住宅のコンセプト。 できる…
                                
                            
守山で TEAM-C・O・A 工事 藤巻/営業 草川/設計 井上 が担当した渾身の木造住宅。 M邸。 ホームペー…
                                
                            
長久手のはなみずき駅から西に少し行ったところ、 塚田交差点角に 9/9金曜日 Bakery 花水木(はなみず…
                                
                            
ということで、今からでも楽しめる子供と遊ぶ建築。 今はレンブラント展でおなじみですが、 名古屋市美術…
                                
                            
こんにちは。設計部の深見です。 昨年6月のブログで、 憧憬舎の中庭に「ハグロトンボ」がやって来たこと…
                                
                            
こんにちは。設計部の増田です。 前回ブログ(約1ヵ月前)にアップした直島旅行の続きをアップします。 ちな…
                                
                            
たかが子供のおもちゃと侮っていたら・・・ 続々と有名建築シリーズが発売される模様。 たとえば フランク…