今回は豊田市。 以前紹介した豊田市生涯学習センターと一緒に廻ると良いかも。 豊田市自然観察の森 ネイチ…
こんにちは。設計部の増田です。 先日家族で瀬戸内海にあり、世界に誇る現代アートの島、直島へ行ってきま…
資生堂アートミュージアムと企業資料館へ 駐車場から芝生の中を歩いてアプローチ。 天気がいいと最高です…
続きです。 縄文建築団ってなに? と言う方のために。 作家の赤瀬川源平さんや南伸坊さんたちがはじめた路…
昨日雲ひとつ無い、渋滞ひとつ無い ベストコンデションの中。 行ってきました。 第2回 東海・ビルド 建…
14日からリニューアルしたホームページ。 いかがでしょうか? トップページから一気に各カテゴリーに飛ん…
こんばんは(もしくはこんにちは)設計部の井上です。 やはり人が企画したシリーズにのっかるのはいかがな…
こんにちは。設計部の深見です。 初の連続投稿です。 今日は西区の住宅現場をチェックしに行ってきました…
こんにちは。設計部の深見です。 皆さま楽しいGWをお過ごしでしょうか? 今日は本当にいい天気ですね。…
こんばんは。(もしくはこんにちは)設計部の井上です。 長年の構想の上、やっとの思いで立ち上げた「私の…
はじめまして、設計部の竹森です。まわりの部員からええ加減にブログに手をつけろ!!とつつかれ、今回初め…
こんにちは。設計部の増田です。 昨年の年末にご契約頂きました、名東区のK様邸。 昨日4/15に解体お祓いを…
こんにちは。設計部の深見です。 ごぶさたです!(ごめんなさい) 昨日は西区で新しく着工した物件の現場…
こんにちは。設計部の増田です。 先日名東区のK様と来年着工予定の住宅新築工事の請負契約をさせていただ…
こんにちは。設計部の深見です。 今月、来月と竣工する賃貸マンションがある中、 来年GW竣工に向けて、1…
こんにちは。設計部の井上です。 突然憧憬舎の広間に出現したこの椅子をご存知でしょうか? これは、世界…